2020年6月8日月曜日

6月8日㈪:自分を大切に、仲間を大切に

学校再開後の分散登校、第2週目を迎えました。
今週は午前と午後のグループが入れ替わっての登校となっています。先週午後から登校していた皆さんは、今週は朝から登校ということですが、ほとんど遅刻もなく登校してくれていました。さすがです。気持ちの切り替えを大切にしてくれています。
今日のハイハイランチ(配膳に配慮した昼食)は、りんごジュースとココアパンとソフール(ヨーグルト)でした。ちなみに、本日のりんごジュースの原材料は、『王林』という品種の青りんごでした。この名前は、りんごの中で一番甘く酸味が少ないということから、「林檎(りんご)の中の王様」という意味を込めて命名されたそうです。確かに、青りんごならではの美味しさがありましたね。 皆、美味しそうに飲んでいました。
徐々に暑くなり、エアコンも稼働し始めています。学校生活にも少しずつ慣れてきたと思いますが、その反面、不安に思うこともあると思います。約3か月休校だったわけですから、学校再開は大きな環境の変化ですので、気持ちが揺れ動く時でもあります。先生方もアンテナを張りながら見守っていますが、不安なことなどがあれば、遠慮なく身近な先生に相談して欲しいと思います。保護者の皆様も、どうぞ些細な変化にも注意いただきながら、子どもたちの気持ちに寄り添いながら、何か心配なことがあれば、遠慮なくご相談いただければと思います。
その一方で、困っている仲間を思い、一生懸命サポートしてくれている姿も見ました。その真心がとても嬉しく、感動し、頼もしく思いました。
大変な時ですが、希望を忘れずに、これからも自分を大切に、仲間を大切に、ともに励まし合いながら頑張っていって欲しいと思います。(写真は校内に展示されている書道部作品より)
ところで今日は、大阪教育大学附属小学校児童等殺傷事件が起きてから19年が経つ日でもありました。あらためて、亡くなられた児童、職員の皆様のご冥福をお祈りしています。この事件を機に、大阪府では毎年6月を「子どもの安全確保推進月間」、6月8日を「学校の安全確保・安全管理の日」としていますが、事件を風化させることなく安全確保に取り組んでいかねばならないと思いを新たにしています。
現在は新たに、新型コロナウイルス感染症対策も大きな課題となっています。これまで通りの学習がしにくい状況で、試行錯誤しながらですが、職員と一致団結して、子どもたちの安全と学びの保障、この両立にしっかり挑戦してまいります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月3日㈯:「校長の日記」は「南池田中学校のブログ」に一本化

これまで「校長の日記」(2020)を掲載してまいりましたが、令和3年度からは、「南池田中学校のブログ」の中で掲載をしてまいります。 理由としましては、これまで「校長の日記」と「南池田中学校のブログ」と複数ありましたので、両方を見るお手間があったかと思います。そこで、ブログを一本化...